ブログやアフィリエイトサイトの収益は何もGoogleAdsenseだけではありません。Amazon、楽天の商品紹介は勿論ですが月極広告も存在します。月のアクセス数が多いブログやサイトなどで掲載しているのを良く見かけます。
自分も過去に数件、月極広告の依頼を受けた事があります、この間も広告主さんから月極広告の相談がありました。
経験上、月極広告は広告主(クライアント)からオファーがくる事が多いです。明確な条件はありませんが「アクセス数が多いブログ」は広告主にも目に入りやすいのでオファーが来やすくなります。
lsamu
月極広告の相場・値段
ブログに月極広告を募集しているページを用意しておけば、広告主からアプローチをかけられやすくなります。しかし、自身のブログに月極広告の募集をしたいと思っても相場が分からないと値段を決めれないないですよね。僕もそうでした。
月極広告の算出方法
月極広告はあらかじめ決まった金額で広告を掲載する契約なので、アドセンスの様に日々のアクセス数やクリック数には左右されません。
おおよそ、月極広告の価格相場は
PV/月 × 0.05円~0.1円
UU/月×0.5円~1円
後は自分のブログのPV、UUと照らし合わせて算出するだけです。
細かい値段設定はご自身で決めて良いでしょう。だって自分のブログなんだから。高いアクセス数とコンテンツの質に自信があるなら1PV=0.1円の単価で考えても良さそうです。
1日の2000PV/1000UUの雑記ブログで考えてみましょう
- 「2000(PV)×30(月)×0.1(円)」で6,000円/月
- 「400(UU)×30(月)×1(円)」で12,000円/月
もちろん、掲載する場所でも金額は異なってきますが基本的な計算はこんな感じ。
どれだけPVが多くてもUU数が少ないと1PVの単価は低くなると考えましょう。逆にアクセス数に対しUU割合が高いブログの1PV単価は上がります。広告主さんもPVとUUを必ず聞いてくるので、両方を把握しておく必要はあります。
PVとUUの間で値段を決めるのが良いかも
結局、どうやって相場決めるんだって話ですが僕はPVとUUの間の金額を決めています。
上記の例であれば、6,000円と12,000円の間なので8,000円、もしくは10,000円の設定にします。後は自分のブログ内容によって金額を変えましょう。特定のジャンルとマッチしていて価値が高いと考えるなら多少高めの設定でも広告主からオファーは来るかとおもいます。雑記ブログだとどれだけPVが多くても単価は低くなりがちです。
なぜかというと、雑記ブログの様な特徴の無いブログだと広告主に明確なメリットが見当たらないからです。
何かに特化したジャンルのブログ、サイトの方が広告主に取ってメリットが高いのです。パソコンを売りたい広告主さんが広告を置くとしたらお花の事ばかり書いているブログより、パソコンの事を書いているブログに置きたいと思うのは必然的ですよね。
ポイント
月極広告は雑記ブログより特化型ブログの方が単価が高くなる
プラス案件も取りやすいです。雑記ブログだとよほどPVが多いかその人のブランディング力が無かったりしないと厳しいのかも。
広告主さんから聞いた価格設定
lsamu
つい最近、広告代理店で働いている人から月極広告の価格設定を教えてもらいました。やはりブログによってPVやUU、ジャンルも異なってくるので価格設定は難しいとの事。よくやってるのがその広告を掲載する場所で得ていたアフィリエイト収入やクリック広告収入に多少金額を上乗せして価格を提示すると言ってました。
なるほど。
確かに今ある収入を落としてまで月極広告をするメリットはありませんからね。月極広告の値段設定をしていない人が多いので、大体これで金額提示したら了承してくれるとの事。
つまりサイドバーの一番上のAdsense広告が月5,000円の収入があるなら月6,000円〜10,000円から提示すればOK。
Adsenseの収入は落ちますが、確実に以前より多く収入が入ってくるメリットがあるのは大きい。ただし、アクセス数が増えてきた場合はAdsenseを設置した方が得になる事もあるので、以前よりアクセス等が伸びてきたら広告主さんに値上げの相談をしてみましょう。
まとめ 月極広告は募集しておこう
広告募集ページを作る最大の理由は、見込広告主へのアピール
月極広告募集のページがあった方が広告主さんも連絡しやすくなります。さらにPV、UUなどのアクセス解析を公表し金額を提示していたればさらに良し。「いつか月極広告のオファーが来たら良いな」と受けの姿勢でいては、いつまで経ってもやってきません。
自分からクライアントに提案していくのが一番ですが流石にそこまでは難しいです。だから、せめて月極広告を募集してますよーと書いてページを作っておけば何もしない状態に比べて5倍以上オファーが来る確率は違ってきます(当社比
特にAdsenseなど、1つの広告媒体に依存している人は収入源の窓口を増やしておくべきです。いきなりGoogleからペナルティを喰らい、GoogleAdsenseが外されてしまったらその日から一気に収入が0です。それってめっちゃ怖くないですか?
月極広告メインで生活するのは少し難しいかと思いますが、常にリスク軽減を考えていくつのも収入源を作る事を意識していきましょう。
月極広告募集ページはメリットしかありません。
それでもアナタは月極広告募集をしないのですか?
次の記事へ
コメントを残す